※この記事にはアフィリエイトリンクを利用しています。

【おすすめ少女漫画紹介】『お姉ちゃんの翠くん』レビュー ときめいて切ない初恋ストーリーが面白い!

少女漫画
おかき
おかき

こんにちは、おかきです!

 

読んだことない漫画や気になっている漫画があるとき、このように思ったことがありませんか?

  • 気になっている漫画だけど、どんなストーリーなの?
  • なぜ、このまんががおすすめなの?

このような疑問を、あらすじ・おすすめポイントや見どころ・読んだ感想を踏まえて解説していきます。

今回紹介する漫画は、私おすすめ少女漫画の一つで、主人公の女の子が好きになっちゃいけない人を好きになってしまう話の『お姉ちゃんの翠くん』です。

現在まで、私は80作品以上の少女漫画を読んでますが、その中でも特におすすめの漫画です!

『お姉ちゃんの翠くん』は、こんな人におすすめ!
  • 切ない恋愛ストーリーが好きな人(ちゃんとキュンもありますよ!)
  • 複雑な人間関係に興味がある人
  • 美しい・カワイイ絵の漫画を読みたい人

『お姉ちゃんの翠くん』について

作者目黒あむ(敬称略)
連載開始2022年3月11日
連載誌別冊マーガレット(集英社)
既巻数7巻(2024年11月現在)

2024年『全国書店員が選んだおすすめコミック』に選出され、多くの読者から支持を受けている作品です。

あらすじ

女子中学生の咲苗翠さなえすいは、お姉ちゃんの彼氏の大学生・みどりくんが苦手。7つしたのスイのことを、いつも子供扱いして、からかってきてムカつくから!でも、翠くんが家庭教師をしてくれたことがきっかけで、意外な一面がだんだん見えてきて…? ときめいて、切ない初恋の始まりです。

『お姉ちゃんの翠くん』おすすめポイント

『お姉ちゃんの翠くん』のおすすめポイントは、以下の3点です。

  1. 魅力的なキャラクター
  2. ときめいて切ない初恋ストーリー
  3. 美しい作画

1.魅力的なキャラクター

1つ目のおすすめポイントは、魅力的なキャラクターです。

『お姉ちゃんの翠くん』の登場人物は、6巻現在では以下の4人になります。

  • 咲苗翠さなえすい(主人公)
  • 雪代翠ゆきしろみどり(姉の彼氏)
  • 咲苗桃さなえもも(スイの姉)
  • 水川菖みずかわあやめ(スイの幼馴染)

どのキャラクターも、お互いのことを考え大切に考えていて、とても優しいです。

少女漫画でありがちな、「〇〇ちゃんからあの人奪い取ってやる!」「〇〇ちゃんと〇〇くんは釣り合ってない!別れろ!!」というような、ドロドロがありません。とても平和です。

それが読んでて和むし、この漫画のコンセプトでもあるときめいて切ない初恋ストーリーの一因となっていると思っています。

2.ときめいて切ない初恋ストーリー

2つ目のおすすめポイントは、ときめいて切ない初恋ストーリーです。

あらすじでもあるように、主人公のスイがお姉ちゃんの彼氏である翠くんを好きになっていきます。

それだけ聞いたら、「え?!ドロドロ系?」って正直思ってしまいますよね。

しかし、この作品は切ない!!!!

魅力的なキャラクターのところでも話したように、みんな優しくてお互いのこと考えています。

その思いやりが、とても切ないです。

ときめきは、特に翠くんに対してです。

翠くんへのときめきポイント
  • スイが男性に絡まれている時に助ける
  • 合格祝いにプレゼント
  • 熱を出したスイの面倒を見る
  • 顔がいい

翠くん、とても優しいですね。

翠くんがスイに優しくするのは、彼女の妹でもあるけど、スイがいい子だからという理由です。

おかき
おかき

相手に好きになってほしくて優しくするのとは、少し違いますよね。
だから、余計ときめきます!

『お姉ちゃんの翠くん』は、切ない>ときめき かなと思っています。

3.美しい作画

3つ目のおすすめポイントは、美しい作画です。

きれいな作画でキャラクターの表情や感情が豊かに表現されていて、「ときめいて切ない初恋ストーリー」というのを視覚的にも感じ取れます

ちなみに余談ですが、私がこの漫画を読み始めたきっかけは、この美しい作画が理由です。(笑)

表紙の人、めっちゃカッコイイ!!!と一目惚れしました。

おかき
おかき

作画は、漫画を選ぶ時、一番最初に目に入りますよね。
重要視している方は多いのではないでしょうか?

『お姉ちゃんの翠くん』を読んだ感想

翠くん、顔良すぎ!!

翠くんのデレた顔や嬉しそうな顔が、最高に可愛くて好きです。(笑)

今後の展開として、以下のようになってほしいです。

  • 桃と翠くんは、ずっと仲良しカップルで居てほしい
  • このまま「新キャラ出てきて奪い合い」なしで進んでほしい

もし、仮に翠くんとスイが恋人になったら、桃と菖はどうなるのか心配だから、そういう意味では新キャラが出てきて2人を幸せにして欲しいとは思っています。

キャラクター全員がいい子なので、みんな幸せになってほしいですね。

もう一つ願いとして、翠くんと桃が高校の時にどういう出会い方したのか気になるので、番外編で描いてほしいです。

話の中でチョロっと出てきてはいるけど、もっと細かい流れを知りたいなと思っています。

『お姉ちゃんの翠くん』を読む方法

『お姉ちゃんの翠くん』を読むには、いくつか方法があります。

  • 単行本を購入する(書店やオンラインショップ)
  • 電子書籍で読む(ebook japan、Kindle、コミックシーモアなど)
  • レンタルサービスを利用する(ゲオ、TSUTAYA)

 

私は単行本で読むのが一番好きですが、最近は電子書籍で読むことも多いです。

 

おかき
おかき

電子書籍は、お得に漫画が購入できて、スマホやタブレットがあればいつでもどこでも読めるのがメリットす。

まとめ:『お姉ちゃんの翠くん』を読んでみよう!

今回は『お姉ちゃんの翠くん』を紹介しました。

『お姉ちゃんの翠くん』のおすすめポイント
  • 魅力的なキャラクター
  • ときめいて切ない初恋ストーリー
  • 美しい作画

おすすめポイントの全てが”ときめいて切ない初恋ストーリー”を作り上げる要素になっていると思います。

今後の展開で気になる点
  • それぞれのキャラクターの関係性
  • 翠くんとスイの気持ちの変化

みなさんもぜひ『お姉ちゃんの翠くん』読んでみてください!

以上、おかきでした。

1巻のご購入はこちら↓


まとめ買いはこちら↓


コメント

タイトルとURLをコピーしました